旅行

♡WDW服装まとめ♡3月上旬編withミッキー!

モカ
モカ

こんにちは、モカです!

2020年3月にウォルトディズニーワールドに一人旅してきました!

 

フロリダに行くにあたり、わたしが一番悩んだのは服装です。

一年を通して暖かいとは聞くけれど、調べれば調べるほどわからなくなるんですよね。

で、いろんな服を持っていった結果、着なかった服も数着ありましたw

今回はわたしがパークに行った2020年3月1日~5日の服装をご紹介します^^

写真はすべて、ミッキーと撮ったもの♡

毎日ミッキー無事達成!やったぜ!

 

3月1日 マジックキングダム

天気 晴れ
最高気温 23℃、最低気温 12℃

トップス:ユニクロ

ボトムス:ユニクロ

シューズ:マジェスティックレゴン

 

ユニクロで990円で買ったニットと、790円で買ったスカートで初日に臨みましたが、完全に大失敗。

モカ
モカ
23℃って言ってもポカポカするくらいでしょ?

なんて日本の感覚でいたら、暑い暑いw夏だわ。

大失敗以外の何物でもない。

 

というのも、わたしはこれにまだコートも着てましたw

コート:リランドチュール

 

完全に冬の装い。今思い返してみても信じられないw

もともとファーがついてるコートなんだけど、さすがにファーは邪魔かなと思って日本に置いてきました。それは正解。

わたしの場合、富山~成田の移動もあったし、日本帰国後も東京で一泊する予定があったのでコートを着てきましたが、フロリダについてからは必要ありませんでした。

夜も全然寒くなくて、半そででもいいくらい^^

 

イヤーハットはコーデに合わせてプーさんにする予定が、まさかの売っていない;;

コレクションのために買おうと思っていたオーソドックスな「ウォルトディズニーワールド」をパークでもかぶることにしました^^

本当はこれもピンクが良かったんだけど売っていなくて・・・

WDWにはダッフィーもまるで存在しないかのようにどこにも見かけないし、売れないと判断されたものはすぐに売り場から消えてしまうのかもしれません;;

 

 

3月2日 アニマルキングダム

天気 晴れ
最高気温 27℃、最低気温 16℃

ワンピース:アトランス

シューズ:WDW

 

アニマルキングダムは思いっきりカジュアルに、がテーマ!

アニマル柄を取り入れることも考えたけど、気温も考慮して、ハマっている韓国通販サイトのアットランスで購入したワンピースを着ました^^

カットソーより厚くスウェットよりも薄い生地はとても着心地がよいです♡

マーメイドワンピは日本では珍しいかな?

カジュアル着れておしゃれに見えるので気に入っています^^

 

ハットはアニマルキングダム限定のものかと^^

ネットで見て「絶対にこれ買う!!」と決めて行ったはいいものの、サイズが・・・w

モカ
モカ
子供用だよね?

と都合よく考えてしまうほど、わたしには小さかったw

なんとか頭を押し込んでかぶったけど、気を抜くとこんなかんじw

ただ乗ってるだけw

珍しくてかわいいので、頭が小さい人にはオススメです^^

 

足元は、ホテルにスリッパがなかったため急遽購入したサンダル。

2000円しないくらいで買えて、物価が高いWDW内ではかなり良心的な価格。

せっかく買ったのでパークにも履いていっちゃいました!

アニマルキングダムはパークのコンセプト的にも歩きづらいところがあったり、坂が多かったりするので、ペタンコのサンダルで行ったのは正解でした^^

 

 

3月3日 エプコット

天気 晴れ
最高気温 29℃、最低気温 18℃

ワンピース:アトランス

シューズ:マジェスティックレゴン

 

これもカットソー素材でかなり着心地がよかった!!

この日は30歳の誕生日だったので、ピンクのワンピースを着ようと決めていました。

10代の頃からピンクの服をよく着ていたわたしもついに30歳になり、今後は着る機会がだんだん減っていくと思います。

そう考えると、

モカ
モカ
着れる時に着てそれを写真に残せたら最高じゃん!

と^^

ワンピースをサラッと一枚着るくらいがちょうどいい天気でした♡

 

せっかくなのでバースデーイヤーハットを^^

2020年バージョンかな?ミッキー感強めでした!

後ろには名前を刺繍してもらって、これを見るたびに「30歳の誕生日はWDWに一人旅してたんだな」って、思い出すのだと思います^^

 

 

3月4日 マジックキングダム

天気 晴れ
最高気温 33℃、最低気温 21℃

トップス:ユニクロ

ボトムス:アトッランス

シューズ:マジェスティックレゴン

 

ユニクロで買って持て余していた薄手のリブ編みニットと、アトッランスで買ったペラペラでサイズデカすぎなスカートの救済コーデw

スカートは詰めるのが面倒で安全ピンで留めただけなんだけど、違和感ないでしょう?^^

ディズニーでしかできないこのコーデは気に入ってる♡

ハットベースで考えると、3日目と4日目の服装は逆の方がよかったかもしれないけどw

 

このハットは取り扱ってないショップも結構もあって、パーク内でかぶっている人は5日間を通して見かけませんでした!

といってもアメリカ人は何もつけていない人が多く、つけていたとしてもカチューシャやキャップなので、イヤーハットやハットを選べば人とかぶることはほとんどないと思います!

ちなみにこれはサイズぴったりでしたw後ろもかわいくなっています♡

いつか日本のディズニーでもかぶりたい♡

 

 

3月5日 ハリウッドスタジオ

天気 くもり
最高気温 31℃、最低気温 17℃

トップス:ユニクロ

ボトムス:アトッランス

シューズ:WDW

 

Tシャツはユニクロですが、ディズニースプリングスにあるユニクロで購入しました!

モカ
モカ
日本で見たことない!これはもしやアメリカ限定?

と思っていたら、日本でも発売されましたねw

パーク内で売っているTシャツよりも安くて生地も厚かったので、さすがユニクロだなーと。

 

ボトムスは巻きスカート風のショーパン!

開放的な気持ちになる海外は丈の短い服を着る絶好のチャンスw

車移動をするようになってから足が太くなってコンプレックスになってしまったので、写真を確認するたびに自分の足の太さに萎えたけど、定期的にコンプレックスと向き合うことも大事ですね・・・

モカ
モカ
運動しよう・・・・・・

 

アメリカ国旗のカチューシャはスパンコールになっていてキラキラ光ってかわいい♡

初日に見たときから絶対に欲しいと思っていて、4日間かけて選びましたw

リボンの形が左右対称で、しっかり綿が入ったものを見つけるのはなかなか難しかったw

ハリウッドスタジオでこのカチューシャを付けることができてよかったです^^

 

 

パジャマ

パジャマ:GU

 

パジャマもミッキーでした^^

パジャマは洗濯して着る予定だったので「すぐに乾くものを!」と思い、GUのサテン生地にしました^^

それ以外は特にこだわりはありませんw

 

ちなみに冷房を付けて寝ると寒かったです。

冷房を切って寝ても寒かったですw

何が正解だったかわかりませんが、上の画像でチラッと見えている、アプワイザーリッシェのコーディガンとメディキュットで対応しました。

 

 

まとめ

結論から言うと、3月上旬でもめっちゃ暑かった!

最低気温にばかり目を向けて朝夜の対策をしていましたが、パークではウルトラライトダウンもホッカイロも必要ありませんでした。

店内で食事をすることは数回しかなかったですが、寒いと感じることもなかったです。

 

でも実際には天気に左右される部分が大きいと思っています。

日本にいると3月上旬はまだ寒く、気温だけを聞いてイメージするのはなかなか難しいですが、日本の6月くらいを思い出してみるといいと思います!

天気が良ければ半そででいいし、陽が出ないような天気なら羽織るものを用意すればいいし、現地購入も全然有り!!

 

個人的にベストファッションは薄手の長袖トップス+長めのボトムス!!

わたしでいうと、3月2~4日の服装ですね^^

羽織ものいらずで、暑ければ腕をめくることができるのがちょうどよかった^^

 

わたしの1日目のように服装を間違えると苦い思い出になってしまうので、天気に合った服装を準備してくださいね^^

あ、ペタンコの靴(できれば履きなれたスニーカー)は必須です!!

 

今回の記事内に登場したアットランスについてはこちら記事もどうぞ!

韓国通販サイト「アットランス」でお買い物したのでレビューしてみる韓国通販アットランスでお買い物をしてみました。結果から言うと、かわいい服を安く買えて大満足!自分のお買い物を踏まえて、失敗しないコツなどを書いてみました。...
アットランスの購入品10着分とキャンセル対応について韓国通販サイト「アットランス」の購入品とキャンセル時の対応について書きました。安くてかわいい服を探している方は参考にしてみてください♡...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です