わたしは9~11月の3か月間ヴィーナスマネースクールに通い、修了した今はヴィーナスマネークラブに所属しています。
代表の深田彩乃さんのブログからヴィーナスを知り入会を決めたのですが、口コミを調べても参考になるものがないし入会金は高いし、それはそれは疑いながら入会しました。
修了した今は「ヴィーナスに入ってよかった~!」と思っているんですけど、最初は本当に不安でしたねw
2020年には関東6期&関西2期がはじまるそうで、ヴィーナスマネースクールが気になっている方もたくさんいるかと思います。
今後ヴィーナスに入会したいと思った方の不安が減るといいなと思い、ヴィーナスの”中”を知る”外”(運営ではない)のわたしが5期生として過ごした3か月についてブログにしてみました。
3か月分を1つの記事にしたのでかなり長文になってしまいましたが、最後までお付き合いください!
ヴィーナスマネースクールとは
ヴィーナスマネースクールではお金や投資について学べるのはもちろん、美意識も高められるコミュニティになっています。
- 3か月でお金の知識を身に着けることができる
- 自分専属のコンサルタントがつく
- 修了後もサポート有り
- 美の講座が受け放題
他にはない魅力を詳しく見て行きましょう~!
3か月でお金の知識を身に着けることができる
ヴィーナスマネースクールは全部で3回の構成になっていて、午前に目的達成プログラム、午後にお金の講座を2コマ受講します。
ヴィーナスのLINE@に送られてくるフォームに出欠を入力するのですが、「目的達成プログラムだけ受講」、「お金の授業1コマだけ受講」など、自分の予定に合わせることも可能です。
1回目はライフプラン、社会保障
2回目は保険、不動産投資
3回目は一括投資と積立投資、ポートフォリオ・投資リスク分散
となっています。
前半に生涯かかるお金や受けられる保障などについて学び、後半に投資について学びます。
「投資は怖いもの」と思って入会した人も3回目には「投資がしたい」と思えるはずです^^
自分専属のコンサルタントがつく
ヴィーナスで1番関わるのが自分専属のコンサルタントの方かなと思います。
講座は全体に向けてのお話になりますが、コンサルでは自分に合った投資プランを考えてもらったり、相談したりすることができます。
初回のコンサルで年齢、職業、年収、入っている保険についてお伝えした記憶があるような・・・w
この情報をもとに、高い保険に入っている人は最適なものに切り替えて浮いたお金で積立をはじめたり、同じ会社に長年勤めて社会的信用がある人は不動産を購入したり、「投資をするためにどうしたらよいか?」を一緒に考えてもらいます。
もちろん自分には合わないと思った投資は断ることができるし、無理に勧められることもありません。
また、コンサルは
- オフィスで対面
- ZOOMアプリを使ってオンライン
から選ぶことができ、地方に住んでいるわたしは毎回ZOOMでお願いしていました。
修了後もサポート有り
ヴィーナスマネースクールは3か月間と期間が決まっていますが、修了後は月額費を支払うことでヴィーナスマネークラブとして変わらずサポートを受けることができます。
ヴィーナスマネークラブには2種類のコースがあります。
5500円コース
ヴィーナスマネースクールと同じサービスを受けられるのは5500円コースです。
コンサルや投資案件の情報配信に加えて、マネー研修や美の講座、パーティー等のイベントにも無料で参加することができます。
また新しく品川にオープンするサロンに無料で参加できるのも5500円コースだけです。
ヴィーナスではたくさん楽しいイベントがあるので、関東や関西に住んでいる方は5500円コースがオススメです!
5500円の元はすぐにとれます・・・w
990円コース
コンサルや投資案件の情報配信はありますが講座やイベントに参加することはできません。(イベントによっては別途料金をお支払いすれば参加できるものもあるかも)
マネー研修には参加できませんが後日動画配信されるので、5500円コースとの大きな違いはイベントへの参加ができない点です。
ヴィーナスでは「会員同士が交流できる機会」がたくさんあるのでその点ではマイナスとなりますが、遠方に住んでいてなかなかイベントに参加ができない方やマネー研修動画で十分という方は990円コースでもいいと思います。
美の講座が受け放題
投資×美のコミュニティはヴィーナスだけではないでしょうか?!
お金だけ持っていても見た目や心が美しくなければ豊かな人生とは言えません。
ヴィーナスには美の講座(自分磨き講座)があるのでお金を手に入れると同時になりたい自分になることができます。
会員様からのリクエストに応じて、過去には、【ツヤ肌スキンケアレッスン】・【モテメイクレッスン】・【エグゼクティブに愛される恋愛マインド講座】・【時短ヘアセット講座】・【痩せ脳を手に入れるダイエット講座】・【美バストレッスン】・【エレガントな立ち振る舞い講座】・【食べて綺麗になるインナービューティースイーツ教室】など多くの自分磨き講座を開催してきました。
このほかにもコンブチャ作りレッスンやマイルセミナーなど毎月違う講座に無料で参加することができます。
修了パーティーのときには今後受けたい講座の投票&やってみたいことが聞かれました。
今後もワクワクするような講座が受けられそうですよ~!
ヴィーナスマネースクール5期生としての活動
わたしは5期生として9月~11月までの3か月間受講しました。
- 7月ガラパーティー
- 8月ヴィーナスビューティーキャンプ
- 9月第一回講座
- 11月第二回講座
- 12月ガラパーティー
マネースクールは9月~11月でしたが、わたしは6月に入会したのでガラパーティーからの参加となりました。
また5期生の入会特典で8月のヴィーナスキャンプにも参加することができてお得でした♡
それでは3か月プラスαを振り返ってみましょう~!
7月ガラパーティー
わたしのヴィーナス生としての活動は雅叙園でのパーティーから始まりました。
このパーティーは事前にお支払いしていた5期生の金額には含まれず別料金でしたが、「とにかく行動が大事!行く!」と参加を決めました。
知り合いは誰もいないし、雅叙園も初めて聞いたし、行く前は不安もありましたが、隣の席の方が話しかけてくれて楽しい時間を過ごすことができました。
ドレスコードは浴衣推奨ということで、10年ぶりくらいに浴衣を着られたのもうれしかったです。

わたしはネットからの申込だったので、講師の方と初めてお会いしたのもこの日でした。
実際にお会いしてみると「信頼してもよさそうな人だなぁ」と安心したのを覚えています。
というのも、吉永さんって話の中にめちゃめちゃ冗談を挟むんですよね。
まじめな人なら「怪しい」と警戒もすると思うのですが、おもしろい方なので会員の方もノリがいいし雰囲気も和やかで、不安が安心に変わりました。
そんな中で債券の話もあり、これまた「やる!!」と即決w
わたしのヴィーナスデビューは即決の連続でしたねw
ヴィーナスビューティーキャンプ
8月には「ヴィーナスビューティーキャンプ」という、2日間にわたって美について学ぶ講座がありました。
彩乃さんがミスユニバースの審査員を務めたことがキッカケで実現したそうです。
これは5期生の特典として無料で参加することができました。
1日目はパーソナルカラーアナリストの工藤亜記さんに、ファンデーションを使ってパーソナルカラーを診断して頂きました。
わたしの地元ではあまりパーソナルカラーを診断してくれるお店がなく、気になっていながらも行けずにいたのでとても嬉しかったです!
「ファンデーションでパーソナルカラーがわかるの?」と思っていたら、実際にファンデーションを腕に乗せてみると、馴染む色とまったく馴染まない色がハッキリ分かれて面白かったです。
馴染んだ色の横に、いつも使っているファンデを乗せてみると全然違う色でびっくり。

右の写真の上がわたしに合っているファンデ、下がいつも使っているファンデです。濃いw
こうしてみつけた自分にぴったりのファンデは1人1本プレゼントされました!!うれしい♡
カラー診断のあとはポイントメイクレッスンで、これまた自分に合うアイシャドウ、チーク、リップを1人1人見て頂き、とても貴重な体験をすることができました!
夜は場所を変えてビュッフェでディナー懇親会。
ここでは完成したメイク姿をプロのカメラマンさんに撮ってもらい、モデルのような体験も♪

1日でいろんなことを体験して、ヴィーナス生との交流も深まり楽しい1日となりました。
わたしは参加しませんでしたが、2日目にはウォーキングレッスンとインナービューティー講座がありました。
外も内も姿勢も美しくなれたVenusビューティーキャンプでした。
9月第一回講座
待ちに待ったヴィーナスマネースクール5期生の第一回講座、午前はドリームボードを作成してかなえたい夢や願望を可視化しました。
わたしが作ったものを載せられたらよかったのですが・・・
と何度言ったことか・・・w
あまりのセンスのなさに泣きそうになりましたw
ドリームボードはうまく作れませんでしたが、自分と向き合ったことによってやりたいこと・かなえたいことが明確になりました。
お昼はおしゃれなイタリアン弁当。

午後からは【ライフプラン】と【社会保障】について学びました。
実際に将来どのくらいお金がかかるのかを知り危機感を持つ
お金の知識を身に着けるだけでなく実践することがゴール
だそうです。動画を見ることも多かったのでメモってあったのがこれだけでしたw
また増税前ということもあり、税金についてもお勉強しました。
10月第二回講座
10月の美の講座は河村慎吾先生による慈愛スキンケアでした。
4期生講座で好評だったため5期生講座でも開催されました。
最近肌荒れに悩んでいたのですごく楽しみにしていたのですが、直前に北陸新幹線が浸水してしまい東京には行く手段がなく諦めることになったのです。残念。
午後の講義は【保険】と【不動産投資】についてです。
美の講座は参加者限定ですがお金の講座は後日配信されるので、遠方の方や予定があって参加できなかった方も動画で学習することができます。
11月第三回講座
11月講座は午前からお金の勉強でした。
今回の内容は【一括投資と積立投資】と【ポートフォリオ・投資リスク分散】です。
コンサルの最終地点は投資収入だけで現在と同じ収入を得ることと言われて、夢みたいな話だけど夢じゃないように思えて将来が楽しみになりました。
講義が終わると場所を移動して修了ランチパーティーでイタリアンのコース料理をいただきました。

富山にはないおしゃれなお店で緊張~w
年齢や職業が違う日常では出会えないようなヴィーナス生とお話しできるのは本当に楽しいです!
12月ガラパーティー
12月からはヴィーナスマネークラブ生になり、月会費を支払っての参加となりました。
今回のドレスコードはロングドレスです。
ヴィーナスではドレスアップしたり普段行けないような場所に行って非日常を味わうことができるので、毎日同じことの繰り返しなわたしにとってはいい刺激になっています。(今回わたしはロングドレスは着ませんでしたが><)
ご飯もとってもおいしかった♡

ガラパーティーは家族など大切な人を招待することもでき、今回は170名参加したそうです。
来年の夏はもっと大きな会場で開催予定らしく、ヴィーナスの勢いを感じます。
個人的には両隣が同世代の方だったので終始楽しくお話しすることができました。
なかなかできないお金の話を存分にできてうれしかったです♪
ヴィーナスマネースクールに入会して変わったこと
女性限定のヴィーナスマネースクール、男性もいるサウザンドベンチャーズ合わせて「人生変わったコンテスト」というものが開催され、12月のガラパーティーで受賞者が表彰されました。
受賞された方のお話を聞くと、入会時期はわたしとそう変わらず人生が変わっていることに、驚いたと同時にショックも受けました。
なぜなら、わたしは応募すらしていなかったのです。
彼女たちとわたしの違いは行動力の差。
それはわかっているんだけど、なんとなくまだブロックがあって行動に移せていないんですよね。
でも変われていないか?というと、ちゃんと変わった部分もあります。ていうか、今気づいたけどめちゃめちゃ変わってた。
- 浪費ではないか考えるようになった
- 未来から逆算できるようになった
- 夢ができた
③!!やば!!何で気付かなかった?ってレベルなんだがw
詳しく書いていきますね。
浪費ではないか考えるようになった
これは小さな変化ですが、モノの価値を考えるようになりました。
わたしは超浪費家で自転車操業のようにお金に追われる日々でして、今もまだ若干そういう部分はあるのですがwだいぶ解消されました!
自分にとって必要なもの(消費)や自分に返ってくるもの(投資)に対してお金を使うのはいいのですが、浪費はやめたいところです。
そこで、モノを買うときやサービスを受けるときに「これは本当に必要か?」と考えることで衝動買いが減り、結果として無駄遣いもなくなりました。
実はそこまで欲しくなかったり、一時的にしか使わないことに気づいて購入をやめるというのは些細なことですが、今後何十年と生きていくことを考えると早いうちに意識を変えることができてよかったです。
行動を変えることも大事ですが、意識を変えることも大事なのかなって思います^^
今まで何も考えず「欲しいものは欲しい」で済ませていたわたしはもういませんw
未来から逆算できるようになった
例えば【コンサートに行く←申し込む←ファンクラブに入る】など、今までも自然とそういう行動をしているところはありましたが、それが意識的にできるようになったのです。
最初はこの考え方がよくわからなくていきなり老後のことを考えてしまって「よくわからん」と思ったし、現実的に考えて明るい老後を想像することができなくて凹んだりもしましたw
だけどコンサートの例のように小さなことにも当てはまっているんですよね。
しかもこれはお金に限らず「今日は〇時に寝たいからそれまでに〇を済ませよう」とか、なんなら「〇時まで寝よう」とか、日常生活にもこの考え方に当てはまるんじゃないかと思います。
まだまだ自分に甘くストイックになれないわたしですが、こういう考え方を取り入れることで自分比ではメリハリのある生活ができるようになった・・・かも^^
ちなみに目標を達成するには”今”だけを見るより”未来”を見てそこから逆算した方が早く確実に叶うそうですよ~!
夢ができた
29歳にして初めて叶えたい夢ができました~!
夢と言ったら大げさかもしれませんが・・・わたしは今までジャニーズ最優先で生きてきたので、進学する時も就職する時もジャニーズベースで考えて、夢らしい夢を持ったことがなかったのです。
現場がないときに東京に行って余計な交通費を使うなんてとんでもないとも思っていました><
そんなわたしが、ヴィーナスに入会することで何もないときに何度も東京に行きました(といってもヴィーナスのついでにロケ地巡りをしたり、9月は講義の後にはガンダで帝劇に向かって舞台を観たりしたのですがw)
これってジャニーズの優先順位が1位じゃなくなりかけているんじゃ?なんて思っています^^
そこで2020年は前から興味があった別分野のお勉強をする決意をしました。
これは未来から逆算しての行動なのでスタートにすぎませんが、ヴィーナス生と交流していろんな考え方を知ったこと、知識を付けて自信を持てたこと、配当が入ってくるという心に余裕ができたことで、挑戦したいと思えるようになりました。
最初は入会金を高いと思いましたが、それ以上の価値提供をしてもらえたことに快感を覚えて、学びに投資する楽しさ知れたのもよかったです^^
夢というには大げさですが(2回目)やるからには全力でやりたいし、そう思わせてくれたヴィーナスには感謝しています。
最後に
ヴィーナスにはキラキラしたイメージがあり、田舎者で職業も地味なわたしが入会するのはかなり勇気のいる行動でした。
実際も凡なわたしは迷い込んだ人みたいになってしまいましたしw
でも自分を変えたいと思った時は、環境を変えるのが手っ取り早く簡単です。
今回わたしは少しだけ環境を変えてみた結果、通ってよかったなぁと心から思います。
目に見える変化はなくても、わたしのように自分にしかわからない変化しかなくても、何か変われるようなそんなコミュニティになっています。
もちろんお金や投資のお勉強もできます!ていうかこっちがメインだよね!
少し前に書いた通りわたしは2020年は違うことをメインに頑張るので、ヴィーナスの方にはなかなか参加できないかもしれません。
このブログにたどり着いてヴィーナスに興味を持ってくださった方がいるかどうかはわかりませんが、今より増えているであろうヴィーナス生にまた会える日を楽しみにしてます^^
講師やヴィーナス生、投資案件についてはこちらで更新しています。

ヴィーナスマネースクールはこちら
ヴィーナスを1日体験♡
1DAYマネースクールはこちら
紹介者欄にはモカのブログと書いていただければ特別招待枠で参加することができます♪