ロフトの社割のチラシを握りしめて銀座店に行ってきました~!
ジャニヲタを今よりガッツリやっていた頃はよくレターセットを買いに行っていたのですが、ロフトでのお買い物はとても久しぶりでした。
そこで購入したものたちをご紹介します♡
ロフトの社割について
ロフトには年に3回、社員とその家族に向けて「社員販売会」と呼ばれる社割期間があり、20%オフでお買い物ができます。
- 文具雑貨
- 健康雑貨
- 家庭用品
- バラエティ雑貨
- インテリア
など
ただし、セール品、飲食、各種サービスなど割引対象外の商品もあるそうです。
会計時に専用のチラシをレジで渡すと、割り引いた金額で購入することができます。
またネットストアでもカートの合計が5500円以上の場合、クーポンコードを入力すると割引が適用されます。
購入品紹介
手帳
30歳になるので落ち着いた手帳を買おうと思っていましたが・・・

さくらんぼ柄がかわいくて買ってしまったー!!(リュックの紹介でもチラッと写っていましたw)
モチベーションに繋がるので見た目がかわいいのはもちろん大事ですが、手帳は中身も大事ですよね^^
わたしは土日で東京に行くことが多いので、月曜日始まりで土日がくっついているものが理想だったのです。

はい、理想通り!
簡易的な家計簿ページもありました。

たぶん続かないので旅行用にしようかなと考えていますw
あとは、行動記録などはスマホのメモで十分ですが、自分の考えや気持ちは自分の文字で残しておきたいタイプなのでメモが多いのもうれしい^^
2020年はこの手帳とともにいろんなところに出かけたいと思います!
ポケトル
最近はタンブラーよりも小さく、持ち運びがしやすいポケトルというものが流行っているそうです。
同僚の退職祝いを買いに行ったときにポケトルの存在を知り、そこからずっと気になっていたのでこの機会に購入してみました。

こっちはシンプルに白色^^
アクスタ作間くん1.5個分くらいのサイズで120ml入ります。

コップ一杯がだいたい180~200mlなので120mlというと2口くらいですかね。
大きさ的にも重さ的にも気にならない程度で、ちょっと出かける時や冬の水分補給時にちょうどいい♡
最近のファッションは小さいバッグが流行っているので、タンブラーを持ち歩くと1サイズ大きいバッグになってしまうこともありましたが、それもポケトルで解決です!
タンブラーが大きくて重いのは、もう昔の話なんだなぁw
飲み物を持ち歩けば節約にもなるし、活用していこうと思います!
化粧品
いつも使っている化粧品も、なかなか安く買えることがないのでここで買いだめ♡

- ヒロインメイクのブラウンのアイライナー
- キャンメイクのマスカラ下地
この2つはもう何度リピートしたことかw
デパコスにハマった時期もあったけれど、結局プチプラに落ち着きました^^
- バイネイルラボのジェルネイル
基本的に自爪なんですが、旅行で写真をたくさん撮るようなときはネイルをしていた方がかわいいかなと思って、時々セルフでジェルネイルをしています。
というスーパーわがままなわたしの理想のネイルがバイネイルラボです♡
ちなみにこれも楽天で購入可能。
セルフネイルキットは楽天で購入しました!
|
下地はハードとソフトがあり、わたしは削りなしでオフできるソフトを使っています。
今まではがれたことは一度もないくらい優秀^^
そんなかんじで時々ネイルをしているのですが、今持っている色に飽きてしまったので新色を投入しました!
新しい化粧品にも挑戦!

- アイブロウペンシル
ずっと使っていたコフレドールのアイブロウペンシルが、まさかの廃盤で><
今はコフレドールの違う色を使っているのですが、同じ形状のものを見つけたので買ってみることにしました!
- ロフトブランドのビューラー
まつ毛の毛先しか上げないのでもともとビューラーにこだわりはなく、今使っているものもグアムの免税店の福引で当てたものw
それが汚くなってきたので安かった(500円の20%オフ)ロフトブランドのビューラーを買ってみました。
ちゃんとまつ毛が上がってくれるので汚れるまで使おうと思います!
大本命!オフトコのカメラバッグ
旅行に行くときのバッグって、機能や大きさをとるとかわいくないし、かわいいと使いづらくていつも悩んでいたんですよね><
「写真に写ってもかわいくて使いやすいリュックはないかなぁ?」と探していたところ、男性物のゴリゴリな旅行バッグが多い中、一角だけかわいい空間がありました!

パソコンやスマホの周辺機器メーカーのエレコムから発売されている女子向けのカメラバッグ「オフトコ」シリーズです。
特設サイトもあります♡
この中からわたしが購入したのはスモーキーカラーのミスティーパープルSサイズ。

(光で明るくなっちゃってますが)くすみパープルがかわいい〜!
スモーキーカラーはロフト限定カラーなのですが、楽天のエレコムショップでも売っていましたw
|
ロフトの社割があったのでロフトで購入しましたが、お買い物マラソンの時に楽天で買うのもありでしたね!
タグが邪魔してますが、背面はこんなかんじ。

大きめのポケットもあるし、キャリーも持ち手に通せるようにもなっています。

肩ひもがメッシュになっているのも地味にうれしいポイント^^
側面のポケットはポケトルがすっぽり入るサイズ!

500mlのペットボトルは厳しいですが、ポケットに奥行きがあるので300mlくらいのペットボトルなら入ると思います。
反対側はポケットと見せかけて、リュックと繋がっています。

わざわざリュックを降ろすことなく荷物が出せるような造りになっています。
で、このリュックのおもしろいところなのですが、中にチャックがついていて上下を2つに区切ることができるのです。

チャックを開けけて仕切りをなくすと普通のリュックとしても使えます。(手帳を入れてみた)

ポケットと繫がっているのが下の部分で、ここにカメラを入れておくと、横からカメラを取り出してすぐに撮ることができるみたいです^^
用途によって使い方を変えることができるのはいいですね!
内側にもポケットがついており、iPad miniがすっぽり入りました。

カメラバッグということで、撥水加工されているので雨の日でも安心です^^
こんなかんじでいろんな機能があるオフトコのカメラバッグですが、わたしのオススメサイズはS一択!!
Mサイズになるとかなり大きくなってかわいさに欠けるのです。
その点、Sサイズはかわいさを保ちつつも、機能面ではMサイズに劣りません。
「シンプルな色がいい」という方はローズグレーや
|
男性物のブラックもオススメです!!
|
普段はファッション性の高いリュックでも良いですが、旅行の時などに一つ機能性の高いリュックを持っておくと便利だと思います!
わたしは今後一人旅をすることが増えそうなので、写真に写ってもかわいいバッグを安く買えてよかったです♡
まとめ
ロフトの社割はまとめ買いに限る!!
なかなか値下げされないものやいつも使っているものを買いだめするのが賢い使い方かなと思います^^
それからカメラバッグは「本当にいいものをみつけた!」と思いました。
また旅行したときに実際に使ってみた感想も書いていきますね!
では、また♡