アイドルソングが大好きな私は、もちろんジャニーズの曲も大好きです!
好きな曲はたくさんありますが、今回はその中でも「好きなフレーズ」を紹介していきます^^
通称神フレーズ!
強烈なインパクトがあって、このフレーズだけで曲やグループのことまで好きになってしまうようなものを集めました^^
嵐
ずっと二人で生きてゆこう
これは歌詞が好きっていうより、シンメに歌わせたい歌詞No.1ですねw
そこまでシンメ厨ではないですが、シンメの歴史を知ってると破壊力も倍増。
あらちか、はしみじゅ。チーム覇たっとい!!
ということで、
これは【One Love】の歌詞でした^^
タッキー&翼
パーキングメーターになけなしコインを入れて
たきつのデビューアルバムに収録されている曲ですが、私が初めてちゃんと聞いたのは2014年のSexyBoysのクリエの時。
King&Princeの岸くんとじんぐと岩橋、TravisJapanの宮近と、退所してしまったあらんの5人で歌っていました。
当時は誰も免許を持っていなかったので「数年後のセクボを想像させる歌詞だなぁ」と思っていました!
現実はちょっと違って「なけなし」ではなさそうだけどw
若い時にしか歌えないような「等身大」感が出ているとても好きな歌詞です^^
ということで、
これは【空のスクリーン】の歌詞でした^^
NEWS
輝く自分を探す旅
このフレーズだけ切り取ると、遠征、日帰り旅行、海外旅行・・・何にでも使える汎用性の高さw
私も海外に行くたびに「輝く自分を探す旅」と言っていますw
でも曲自体は人生のことを歌っていて、大人の心にしみるのよ。。。
この曲が発売されたのは私が20歳の時なのですが、当時より今の方がグッとくるものがあるなぁ。
ちょっと切なくて、でも勇気をもらえる曲です!
ということで、
これは【エンドレス・サマー】の歌詞でした^^
SexyZone
365日恋するよ君に
この歌詞からもわかる通り、ド直球恋愛ソング!少女漫画チックだよね!
どうせ健人くんが歌ってるんでしょ~って思ったら、風磨くんなのがまたいい!!
「高鳴る予感にトキメキはもう最高潮」
「奇跡を超えて出逢ったから」
「キラキラ光る波のように眩しいほどの恋をしよう」
胃もたれしちゃう~~~~~!←褒めてる
恋恋恋!って感じの曲なのに、タイトルが「マワレミラクル」っていう、一見トンチキソングっぽいところも含めて大好きな曲です♡
ということで、
これは【マワレミラクル】の歌詞でした^^
大切な時間を君だけに
マワレミラクルに続き、恋愛ソングの多いセクパワの二大ド直球恋愛ソングの一曲がこれw
この歌詞で曲が終わるのが最高です!!!!!
「時間」の価値はすごく高いと思っている私には、この歌詞が刺さる刺さる♡
「なんか君とならずっと笑っていれそうだね」
「たぶん僕らならお似合いだって言われるね」
「君が想うより、君のことが好きみたい」
純!!!!!清い!!!!!
春に聞きたくなる甘酸っぱさと、セクゾの爽やかでかわいいところがマッチしててオススメの一曲です♡
ということで、
これは【桜咲くColor】の歌詞でした^^
King&Prince
輝く君の笑顔を僕らが守るよ
ドリボで聞いて以来「この曲を聞くと泣ける」という特技ができましたw
アイドルとして完璧な歌詞だな、と。
コンサートに来ている人の中には、純粋にキンプリが好きな人、日常で辛い思いをしている人、いろんな人がいると思うけど、誰が聞いても幸せだと思える歌詞だよね!
ずっと見てきたじんぐが”僕”じゃなくて”僕ら”って歌っているところがまたよくて、コンサートの本編ラストに聞きたい曲です!
ということで、
これは【King&Prince,Queen&Princess】の歌詞でした^^
美 少年
輝く星たちが音符へと変わっていく
こういうメルヘンでロマンチックな歌詞って大好き~♡
初めて聞いたとき、あまりのかわいさに悶えたよ・・・w
Aメロから最高にかわいいんだけど、この曲の真価は2番にあり!!
「ぺぺぽぷぱぴぷぴ」←これ!!!!!
2番だからなかなか見ることができず残念だけど、だからこその良さもあるよね^^
良い時期に良い曲をもらえて、たくさん映像に残すことができてよかったねって思います♡
ということで、
これは【Cosmic Melody】の歌詞でした^^
ジャニーズ
ブスって言ったら殺すから
ドラマで初解禁だったこの曲は、最初「本当にジャニーズの曲なのか?」と疑われたほど歌詞がぶっ飛んでいるw
ハムスター?ニキビ?って混乱しているところに「一度にたくさん言われても頭になんか入らない」でそれなー!!ってなったw
オリメン全員そろって披露されることがなかったのは本当に悔やまれる;;
セクゾのコンサートでたまたま初日の公演に入ったら、生着替えのシルエットが写し出されて「え?これはもしかして・・・?」からのギャーーーーーーで、ヲタクの悲鳴がすごかったのを覚えてますw
だからセクゾかチキンバスケッツか迷ったけれど、、、個人的にはチキバだね!(あむ担の意地)
ということで、
これは【私のオキテ】の歌詞でした^^
粋とKAWAII混ざり合うこの街
この曲の作詞をした方とHiHiJetsのHiHiJetsを作曲した方が同じだと知って納得^^
ファンです!w
東京のことを「粋とKAWAII混ざり合うこの街」と表現するなんてほんと粋!!
TDCのモニターで初めて歌詞を見た時、こんな風に表現できるのか~と衝撃を受けました!
「僕らとTokyoで会いましょう」なんて歌われると、今すぐにでも東京に行きたくなってしまうw
オリンピックソングですが、オリンピックが終わっても歌い続けてほしい曲です♡
ということで、
これは【Tokyo Experience】の歌詞でした^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
あむちゃんを見るためにセクゾのコンサートばっかり行ってたので、ちょっと偏っちゃいましたw
セクゾの曲が大好きすぎてまだまだ書き足りません!
本当にいい曲が多いし、思い入れがあります^^
今後も神フレーズがある曲が発売されたり、思い出したら随時更新していきます。
オススメの曲があればコメントなど頂けると嬉しいです!